ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月26日

ちいさな絵本展

お久しぶりです(^-^)

もろもろの諸事情でしばらくお休みしていましたが、連休のランタン祭りの際に「何でブログ書いてねぇんだ、しめるぞ!」(笑)と御叱りを受けたので再開します f^_^;


実は10年ほど前からグループでアート展をしていまして、5年前から「小さな絵本展」と銘打って毎年11月頃展示会をしてました
今回は会期中にランタン祭りもあり大変でしたが、無事に終了する事が出来ました

動画はキャンプメンバーでもあり、今回から絵本展に参加したM津さんが撮っていたので上げておきます(笑)
音がでますので、ボリュームは注意して下さい




ランタン祭りの件は後程 (^-^)





同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
年越しキャンプ
明けましておめでとうございます(笑)
暑いですね〜
リベンジ(笑)
新年早々
いい気持ちです
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 年越しキャンプ (2016-01-23 09:55)
 明けましておめでとうございます(笑) (2016-01-21 23:31)
 暑いですね〜 (2014-04-10 17:26)
 リベンジ(笑) (2014-03-18 22:38)
 新年早々 (2014-01-14 11:09)
 いい気持ちです (2013-11-30 22:04)

この記事へのコメント
こんちはー

「こちらでは」超お久しぶりですw

たった今、kiritatouさんのとこにお初コメントしてきたところです

ほんとサボリスギw

えぇワタシがお気に入りに入っていないのは良しとしておきましょうww

ランタン祭りレポ楽しみにしてますね♪
Posted by 海パパ海パパ at 2014年11月26日 13:11
きゃー♪久しぶりに更新してるー(笑)


M津さんもイラストプロですもんね(^_^)


かわいい絵画展、ボクが見に行けるときまで
続けてくださいm(_ _)m
Posted by えいじ at 2014年11月26日 13:12
ru-san素敵っす!
自分、絵心全く無いんで尊敬します!!
今度見せて下さい。
Posted by suzumesuzume at 2014年11月26日 14:55
o(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!ー
ru-sanさんがブログ更新したー。
次は私が夏まで休もうかな(笑)

睡眠時間もあまり無いのに
ランタン祭り&絵本展お疲れ様でした~。
楽しかったです。

ru-sanのランタン買える様に
宝くじで2等以上当てねば(*^^*ゞ
Posted by 欲望ジャック欲望ジャック at 2014年11月26日 19:04
いきたかったー!
前回は行けたんだけどなぁ。

次回も楽しみにしています。

あ、ブログ再開お疲れさまでーしたw
Posted by ピカデリー at 2014年11月26日 19:22
うわ~!
更新されてる!嬉し☆

めっちゃ、可愛い絵がたくさん・・・
わたし全く絵心なくって、そんなわたしが言うのは嘘くさいけど(笑)でも癒されるなぁ。

ru-sanにとってはこれからがキャンプ本番の季節なんですよね?
限りなく羨ましいっす・・・泣 (北海道はもう熊が冬眠する季節ですしっ!)
どんどん更新楽しみにしてますからねっ!
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2014年11月26日 20:59
久々の更新ですね!

御無沙汰しております
←ひげくまさんとにゃんこ先生に
抱きしめられてる者です


絵心のある方の遊び心は素敵そうですね
爪の垢を食べたいから下さいね(笑)
Posted by ※※の見習い※※の見習い at 2014年11月26日 23:07
海パパさん

こちらではお久しぶりですね~

ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!! お気に入りに入れるの忘れてた!(笑)

次回のランタン祭りには是非ご参加を(^-^)
Posted by ru-sanru-san at 2014年11月27日 10:07
えいじさん

お久です、ランタン祭りに居なかったね?(笑)
次回は参加を(^-^)

絵本展は毎年11月の2、3週頃やるので、暇なら来てね(笑)
Posted by ru-sanru-san at 2014年11月27日 10:11
suzumeさん

ありがとうございます!
まあ僕も絵心はありませんが(笑)

また遊びに来た時に見せますね~
Posted by ru-sanru-san at 2014年11月27日 10:12
欲望ジャックさん

書いたよ~&有難うございます

ランタンは、スクラッチが当たっても大丈夫(笑)
Posted by ru-sanru-san at 2014年11月27日 10:14
ピカデリーさん

今度観に来てね~(^-^)
Posted by ru-sanru-san at 2014年11月27日 10:15
まーどぅんさん

超~お久しぶりです、有難うございますf^_^;
サボってました(笑)

ようやくシーズンインです、まだ衣替えしてませんけどww

ちょくちょく更新していきますね~
Posted by ru-sanru-san at 2014年11月27日 10:18
※※の見習いさん

こちらこそ御無沙汰してます
雪中キャンプしたいですね~

僕はベースが写真なので、あまり絵心は・・・(笑)
爪の垢は・・お腹壊しますよ~
Posted by ru-sanru-san at 2014年11月27日 10:21
おはようございます~

動画みてみました♪

それぞれ参加されてる方々の

絵をもっとよくみてみたいなと思いましたよ。

「参加アーティストru-san」の

参加作品もよくみてみたいです。

近かったらみにいったのにです。
Posted by magugumagugu at 2014年11月27日 10:45
ようやく夏眠から
覚めましたね(笑)

絵本展…

来年こそは観に行きます^^;
Posted by kiritaroukiritarou at 2014年11月27日 11:00
こんにちは~♪

お久しぶりです。

可愛い絵が一杯!!
絵本展、お忙しかったんですね。

またキャンプ記事楽しみにしてます♪
Posted by kaka3kaka3 at 2014年11月27日 17:59
maguguさん

有難うございます
今度こっちに来た時に是非(笑)
Posted by ru-sanru-san at 2014年11月28日 01:21
kiritarouさん

やxとと本格的にシーズンインだ~

今回はサッカーの試合も被ってましたからね
是非次回、差し入れを持って(笑)
Posted by ru-sanru-san at 2014年11月28日 01:24
kaka3さん

お久し振りです~
忙しかったです(^-^)

ボチボチ更新していきますね
Posted by ru-sanru-san at 2014年11月28日 01:26
大変お世話になりました(^^;

絵の事はよくわかりませんが、絵を通して人との繋がりを大事にして、展示会を毎年開けているというのは素晴らしいです。
Posted by 俊 at 2014年11月28日 05:38
おひさしぶりです~!

る~さんのお友達のブログで、
ランタン祭りの様子見てきたよ!
すごいねーーー!
間近で見てみたかったー!

そうそう、先日、J-B Weldという強力接着剤を入手し、
オイル漏れしていたランタンの「底」を修復してみました。

いま我が家は絶賛工事中で、ランタンも全て梱包してるので、
修復後のオイル漏れの確認はやってないけど、
J-B Weldって入手しやすいから、
これで修復ができたら最高だろうけどな~~!と思っています(^^;;

安全に避難させてるランタンの中でも、
wingedwheelの#800(オイル式、電気式)と
ホヤにウイングマーク付き#500と、
同社では珍しいタイプの豆ランタンと、
明治~昭和初期のころの、日本製のガラスの豆ランプだけは、
別扱いで保管(#´艸`)プププ
家族も完全に呆れてます(#´艸`)プププ
Posted by くま at 2014年12月05日 08:13
お疲れ様です。
先週は、久々に偶然お会いできてよかったです!
私もぜんぜんナチュブロ更新しておらず、反省してます。。
今週金お邪魔しますので、よろしくお願いします。
Posted by teru_tantoteru_tanto at 2014年12月11日 12:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちいさな絵本展
    コメント(23)